斎藤元彦がサイコパスな理由7選!アスペルガーで嘘つき・自己中だった?

ワニくん

斎藤元彦兵庫県知事がサイコパスだと言われる理由7つを紹介するよ!

兵庫県知事の斎藤元彦さんのパワハラ疑惑について、連日多くのメディアで取り上げられています。

SNSを中心に斎藤元彦知事はサイコパスだとの声が。

斎藤知事の言動から「アスペルガー症候群」を疑う声まで出てきているようです。

今回は斎藤元彦知事のサイコパスだと言われる理由7つをまとめました。

この記事でわかること
  • 斎藤元彦兵庫県知事がサイコパスだと話題に
  • 斎藤元彦がサイコパスと言われる理由7選!
  • 斎藤元彦はアスペルガーではない
  • 斎藤元彦について世間の反応は?
目次

斎藤元彦がサイコパスと言われる理由7選!

引用:NHK

斎藤元彦知事がサイコパスだと言われる理由は以下の7つです。

  • 激怒するのはコミュニケーション障害?
  • 自分の非を認めない
  • 平然と嘘を付く
  • 人のせいにする
  • 亡くなった職員対しての対応が冷たい
  • 自己中心的
  • こだわりが強い

それぞれ詳しくみていきましょう!

理由①激怒するのはコミュニケーション障害?

引用:朝日新聞

斎藤元彦さんがサイコパスな理由1つ目は、「激怒するのはコミュニケーション障害?」です。

斎藤元彦さんは激怒する場面も多く、机を叩いて叱咤する姿からコミュニケーション障害が疑われています。

コミュニケーション障害とは?

コミュニケーション障害は、言語や対人スキルに問題があり、適切なコミュニケーションが難しい状態を指します。自閉症スペクトラム障害(ASD)、言語障害、発語障害などが該当します。社会的な相互作用や意思疎通に影響を及ぼし、学業や職場での適応が困難となることがあります。

引用元:大阪メンタルクリニック

斎藤知事のパワハラ疑惑について職員アンケートでは

  • エレベーターが締まり、ボタンも押せないのか!と怒鳴る。
  • 政策会議の場所で机を叩いて激怒した

斎藤知事は他人とのコミュニケーションに欠けていると思われる場面が、多数確認されています。

  • 冷静に他人とコミュニケーションがとれない
  • 相手の気持ちに寄り添った発言ができない

との理由からアスペルガー症候群に当てはまるのでは?という意見まででています。

ワニくん

人の話は最後まで聞いておかないとだめだよね

理由②自分の非を認めない

引用:産経新聞

斎藤元彦さんがサイコパスな理由2つ目は、「自分の非を認めない」です。

この理由についての要因は「おねだり疑惑」と報道された、のワインの受領の件が関係しているとされます。

関係者によると、音声データや陳述書には、

斎藤知事が2022年11月、出張先の県西部で行われた会合で、

特産ワインについて「まだ飲んだことがない。折を見てお願いします」などと

首長に求めるやり取りがあり、

この件に関して斎藤さんは「社交儀礼」「慣例」という言葉を複数回使い、そうした意図ではなかったと語っていました。

ワニくん

もしこれが意図しておねだりしていたら怖いね・・・

理由③平然と嘘を付く

斎藤元彦さんがサイコパスな理由3つ目は、「平然と嘘を付く」です。

嘘をついているのでは?という声が挙がった理由について「机を叩いた」一件が関係。

2021年に斎藤知事が兵庫県知事就任直後に起こったとされています。

港の管理計画が新聞に掲載されて際に、当時の担当職員を知事室に呼び、机を叩いたとされています。

斎藤知事はこの件について当初は否定。

しかし、2024年8月30日の百条委員会で、「やった記憶があると」発言し、机を叩いた事を認めています。

2024年9月6日に行われた証人尋問ではその時の事を詳細に語り謝罪する場面も。

「知事就任直後ということで、自分がほっとかれる中で行政が進められてしまうんじゃないかと。今となってはなかったかもしれないが、そこでちゃんと報告をしていただきたいという中でこういう風に叩いたというのが私の記憶。行為として大変申し訳なかった」

ワニくん

後から意見を変えているのは確かに信頼を失うよね。

理由④人のせいにする

引用:日刊スポーツ

斎藤元彦さんがサイコパスな理由4つ目は、「人のせいにする」です。

斎藤知事さんは2024年3月の告発文に対して、

「あいもしないこと縷々並べたような内容。嘘八百を含めて文章を作って流すという行為は公務員として失格です。」

と発言し、自分の行動を正当化し、周りの人のせいにするところがアスペルガー症候群と似ているとされています。

ただ、この斎藤知事の意見に関しては事実を述べているだけの可能性も考えられます。

ワニくん

これに関しては見極める必要がありそうだね・・・

理由⑤亡くなった職員対しての対応が冷たい

引用:文春オンライン

斎藤元彦さんがサイコパスな理由5つ目は、「亡くなった職員に対しての対応が冷たい」です。

こうした声が挙がった理由の一つに、「記者会見の言動」の一件が関係しています。

この会見を見ていた視聴者は

記者会見でパワハラ疑惑で亡くなったとされる職員に対してのお悔やみの言葉を述べた際に、言い方などがどことなく業務的で冷たく感じた。

という意見が多く見られました。

理由⑥自己中心的な性格

引用:カンテレ

斎藤元彦さんがサイコパスな理由6つ目は、「自己中心的な性格」です。

斎藤知事についてのアンケートでは

  • 自分の顔写真がない事に激怒し、ポスターに自分の顔写真を掲載。
  • カフェの閉店時間が近づいた為、店員から声をかけられると、「なんで知事なのに出ていかなくちゃいけないんだ!と激怒

ポスターの件に関して、一部の県議が独自のアンケート調査を実施し、職員300人中21人が回答がありました。

一部の回答が以下になります。

知事が、チラシに自分の写真がないことで怒り、職員を呼び出したなどと書かれているのです。

「はばタンPay+の時にチラシを作ったが、写真がないことに激怒しました」

はばタンPayの第1弾のポスターには顔写真が載せられていませんでした。

斎藤知事の発言から第2弾、第3弾には斎藤知事の顔写真が載せられたようです。

ワニくん

ポスターの変更が真実というわけか!

理由⑦こだわりが強い

斎藤元彦さんがサイコパスな理由7つ目は、「こだわりが強い」です。

こだわりが強い理由に関して以下の点が挙げられます。

  • 斎藤知事は「FENDI」のロゴが入ったマフラーを夏でも、冬でもしていたことから「FENDI」とと呼ばれていた
  • なぜ知事になりたいのか?という問に対し、「知事になりたい」の一点張りで、知事になったらどうすのか?という問には答えられず。
  • 机の配置にこだわりが強く、ペンのインクが出にくいということで叱責する場面も。
ワニくん

あだ名がFENDIはちょっとかっこいいと思ってしまった。

斎藤元彦はアスペルガーではない

引用:産経新聞

ここまで、斎藤元彦知事がサイコパスだとされる理由を7つまとめました。

斎藤知事についてSNSではアスペルガー症候群を疑う声が。

しかし、現状のところ、斎藤知事がアスペルガー症候群であるという事実はありません。

その為、斎藤知事がアスペルガー症候群なのでは?という疑惑について事実であありません。

医師から診断された訳ではないので、あくまでも噂レベル。

あまりにも症状共通している点が多いことから、憶測が広がっているようです。

ワニくん

んま、共通点は多いけどネットの情報も鵜呑みにすのは良くないってことか!

世間の反応とよくある質問

斎藤元彦知事について世間では以下のような声がみられました。

事実無根の噂話ならそんなに激怒しなくても いいのでは?

知事って解雇に出来ないの??

人てしてどうなの?

死人に口無しってのらりくらり嘘八百は誰や

世間の声まとめ
  • 死人に口なし
  • 本当にありえない
  • サイコパスだ・・・

斎藤元彦兵庫県知事についてSNSでは厳しい意見が多く見られました。

知事を続けている姿に疑問を抱いている方が多く、会見での発言もかなり炎上しています。

人が亡くなっているという事実もあるので、どうか今後、いい方向に向かうことを願うばかりです。

都道府県知事になるには?

事選挙に立候補して当選する必要がある。

斎藤元彦が兵庫県知事に就任したのはいつ?

2021年8月1日付けで第53代兵庫県知事に就任。

斎藤元彦知事の任期はいつまで?

2025年7月までになります。

まとめ:斎藤元彦がサイコパスな理由7選!

今回は斎藤元彦兵庫県知事がサイコパスな理由7 つについてまとめました。

怒鳴ったり感情的になる上司には絶対に遭遇したくない・・・というのが私の本音ですが・・・

斎藤元彦知事に関しては沢山の情報がありますが、どれが真実なのか自分で見極める必要がありそうですね。

斎藤元彦が頭悪いと言われる理由3選!についても紹介しています!

斎藤元彦はなぜ辞めない?辞任しない理由5つについて紹介しています!

斎藤元彦が韓国人と言われる理由3選について紹介しています!

斎藤元彦の嫁がショートカットの美人!についても紹介しています!

斎藤元彦のwikiプロフィールや経歴・学歴についても紹介しています!

折田楓のwikiプロフィールや経歴&学歴について紹介しています!

折田楓の夫についても紹介しています!

折田楓のかわいい画像!についても紹介しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次